野菜を50℃で洗う!? 【おすすめのシャンプーがある 柏 美容室 QUALIA】
from クオリア木に囲まれた受付より、、、
おはようございます!
クオリアのヘアーアドバイザー
齊藤です(^-^)v
今日はちょっと面白い事を本で読んだので、あなたにも知ってほしくて書きます!(笑)
今、世間では多くの人が注目している野菜やお肉・魚の洗い方があるのをあなたは知っていますか?
その名も、、、
50℃洗い。
なんじゃそりゃー!!!
熱いっしょ!!
と僕は心でツッコミを入れつつも、内容を読んでいくと・・・納得。(笑)
さっそく!!
50度洗いをすることでのメリットはこちら↓↓↓↓
1【鮮度がよくなって保存性があがる】
なんで50度洗いで鮮度が良くなるのか?
植物(野菜・果物)などは、50度で洗うことで気孔が開き水分の吸収する力が蘇ることでみずみずしさが増す。
また、劣化させる酸化物が50度で洗うことで減少することが研究で証明されている。
驚きなのが、花なども50度洗いをしてあげると長持ちするそうです☆
2【旨味成分が増える】
酸化物質が洗い流されることで酸っぱさが取れる方向に食品が向かいます。
さらに50度で洗うことで酵素が活動を促され、食品の一番おいしい熟すという状態になっていくのです。
このため甘味=旨味が成り立つ果物などにもおすすめ。
3【味を乱す酸化物を落とす】
肉・魚の生臭さの原因をご存知ですか?
それは油の酸化によって引き起こされているんです。
その原因の物質である酸化物を洗い流すことで肉や魚はふっくら&さっぱりとした食感になります。
が、しかし!!
ここまで書いといてですが、、、
間違った方法でむやみに洗ってしまうと食品をいためるだけではなく、雑菌を増やしてしまう結果にもなってしまうとか。
怖いですね。
何が怖いって、頭皮もこれと全く一緒だということです。
髪や頭皮を50℃で洗うことはないですが(笑)
あなたは、髪や頭皮の正しい洗い方を知っていますか?
僕は野菜の正しい洗い方は詳しくわかりませんが、、、
髪や頭皮の正しい洗い方をあなたに伝えていきたいと思います!!
1【汚れの8割はお湯で落とせる】
シャンプーをする時、まず最初にお湯ですすぎますよね?
水に濡れると髪がキシムから、、、
または面倒だからといって
ささっと軽く濡らすだけでシャンプー剤をつけたりしていませんか?
これでは髪を傷めるし、頭皮の汚れを十分に落とせません。
まずはお湯で「頭皮を」を触るようにして、しっかり地肌もすすぐことが大切です。
目安は2~3分くらい。これで、8割くらいは汚れが落とせます。
2【こするのではなく、泡で汚れを落とす】
十分に頭皮や髪をお湯ですすいだ後は、シャンプーをつけてよーーーく泡立たせるのが重要です。
理想は
もっちもちの泡。
もっこもこの泡。
以外とこの泡だたせるのが難しいですよね?
この時のポイントは「水」と「空気」です。
この2つをシャンプー剤と混ぜ、優しく手のひらで包むようにすると気がついたら泡立ちますよ!!
泡立ちが悪いときは、お湯をちょっと足すのをオススメします(^-^)v
そして、もっこもこもっちもちの泡ができたら爪を立てずに揉むように頭皮を洗っていきます☆
3【時間をかけて流す】
最後は、始めにお湯で流した時間と同じくらいかけて丁寧に洗い落として行きます。
シャンプー剤が頭皮に残ると、フケやかゆみの原因となりますので注意しましょう!
ぜひ今日からあなたも
もっこもこの泡
でシャンプーしてみて下さいね!!
PS.
梅雨も明け暑さが本番を迎えてきましたね。
クオリアでは、暑さを吹き飛ばす新メニュー
【アイスジェルスパ】がリリースされました!!
詳しくはまた店内&ブログにてご紹介していきます!
QUALIA
住所:千葉県柏市明原2-3-20 廣田ビル 1F
電話番号:04-7128-4763
NEW
-
21.Mar.2025
-
縮毛矯正のダメージが...こんにちは! クオリアの齊藤です。 縮毛矯...14.Mar.2025
-
30代・40代の縮毛矯正...こんにちは。クオリアの齊藤です。 「昔は縮...07.Mar.2025
-
酸性ストレート vs ア...最近話題の酸性ストレート。 しかし、実際に...27.Feb.2025
-
30代から「忙しい朝で...こんにちは。クオリアの齊藤です! 最近雨が全...21.Feb.2025
-
縮毛矯正後の後も、サ...こんにちは!クオリアの齊藤です。縮毛矯正で手...15.Feb.2025
-
『シリコンって髪に良...こんにちは。 最近筋トレにハマっているクオリ...26.Sep.2024
-
髪はどれぐらいドライ...こんばんは。 クオリアの齊藤です! 『髪って...14.Sep.2024
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月3
- 2025年02月3
- 2024年09月8
- 2024年06月2
- 2023年12月1
- 2023年09月1
- 2023年05月1
- 2023年04月1
- 2023年02月7
- 2023年01月1
- 2022年12月2
- 2022年10月1
- 2022年09月3
- 2022年08月2
- 2022年07月3
- 2022年06月3
- 2022年05月4
- 2021年11月1
- 2021年10月2
- 2021年08月1
- 2021年07月1
- 2021年06月2
- 2021年04月5
- 2021年03月6
- 2021年02月14
- 2021年01月3
- 2020年05月1
- 2020年02月1
- 2020年01月1
- 2019年07月1
- 2019年05月1
- 2019年04月1
- 2019年02月6
- 2018年05月2
- 2018年04月1
- 2018年03月4
- 2018年02月5
- 2018年01月12
- 2017年12月10
- 2017年11月3
- 2017年09月2
- 2017年08月9
- 2017年07月6
- 2017年06月9
- 2017年05月5
- 2017年04月9
- 2017年03月5
- 2017年02月7
- 2017年01月6
- 2016年12月6
- 2016年11月7
- 2016年10月7
- 2016年09月10
- 2016年08月7
- 2016年07月12
- 2016年06月10
- 2016年05月2
- 2016年04月1
- 2016年03月2
- 2016年02月1
- 2016年01月2
- 2015年11月4
- 2015年10月4
- 2015年09月6
- 2015年08月8
- 2015年07月9
- 2015年06月12
- 2015年05月16
- 2015年04月11
- 2015年03月3
- 2015年02月2
- 2014年12月32
- 2014年11月2
- 2014年10月4
- 2014年09月11
- 2014年08月7
- 2014年07月19
- 2014年06月6
- 2014年05月3
- 2014年04月9
- 2014年03月7
- 2014年02月24
- 2014年01月31
- 2013年12月33
- 2013年11月23
- 2013年10月25
- 2013年09月23
- 2013年08月26
- 2013年07月3
- 2013年06月16